●学生の自主的活動の評価と教育効果の向上
文部科学省が新たに公募を開始した「新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム」【学生支援GP】に、本学が申請した「学生の自主的活動の評価と教育効果の向上」が選定されました。

本学では、平成18年度より既設の「学務情報システム」に学生個人ごとの成績や履修登録の状況、就職活動等を一元的に参照でき、かつ面談記録を登録できるシステムとして「学生電子カルテシステム」を導入して、きめ細やかな指導が可能となるよう整備をしたところです。
本システムをさらにカスタマイズし、正課外活動の履歴及びインセンティブ・ポイントの獲得状況を登録し、学生及び教職員が参照できるようにします。
さらに、本システムからデータを出力し、分析することにより正課と正課外の教育効果が検証され、改善への取組みや指導方法の確立を目指すことが可能となります。
●学生電子カルテを活用した組織的・総合的支援